春山合宿 剱岳源次郎尾根登攀・長次郎谷スキー、山崎カールスキー
2005年4月29日〜5月2日
メンバー: 柳瀬・岩田
今回は雪稜登攀とスキー滑降を同時にやりたくて、剱岳を計画した。行程は1日目、室堂から剱沢。2日目は源次郎尾根〜剱岳〜長次郎沢スキー〜剱沢。3日目は真砂沢スキー。4日目は山崎カール〜室堂下山の予定を立てた。
4月29日 晴れのち雨
快晴のはずが、まあまあ晴れてる模様。7時の室堂行き直行バスに乗り8時、室堂へ。少し前に着いたばかりの関東さんと顔を合わせる。忙しい中、田中さんも来られていて、和やかにすごした後、雷鳥沢ベースでのんびりムードの関東さんと別れる。松坂牛で宴会とのこと、誘惑に後ろ髪を引かれる・・・。
早くも、ガスっておりうかない天気である。遊歩道とアップダウンの道、SKIをかついだり、少し滑ってみたりしながら進む。広い雷鳥沢テント場に着くが視界も悪く、数張りのテントしか見当たらない。とりあえず、先を急ぎ、シールを装着、登高開始。長い雷鳥坂、次第に風と雨・アラレに見舞われ、体力気力ともに失せていく。何とか別山乗越に出るが、立山方向へ上がりすぎたようで、少し戻り、剱御前小屋に転がり込む。ガラス窓に風と雨が叩きつける音を聞きながら、「小屋泊まりにする・・・?」。ところが素泊まりで5000円!、あっさり諦め、ココアで震えもどうにかおさまり、小屋を出る。剱沢を少し滑り出すと、風・雨ともにマシになり、視界は悪いが適度な傾斜で順調に滑降。30分程でテント場に着き、ホッとするのもつかの間、幕営にとりかかる。ヤッケを新調した岩田さんは無事だったが、私の方はパンツまで湿気るほどで、関東さんと合流すれば何とかなるだろう、と惜しみなく暖を取る。
立山(7:00) 室堂(8:00) 雷鳥沢テント場(10:00) 登高開始(10:25) 剱御前小屋(13:15) 剱沢滑降開始(14:20) 剱沢テント場(14:40)
4月30日 晴れ
夜明け前、満天の星空。風も静まってきている。登攀・SKIの準備を済ませ、剱沢に滑り込む。幸いバーンでもなく、前日の雨・アラレのおかげでシュプール跡が無い!
朝焼けの中、快適に滑り、源次郎尾根の取り付きヘ。
朝の剱岳
|
取付きのルンゼ
|
いよいよ、登攀開始。ルンゼもアイゼンが良く効く。しかし、約45度の傾斜に、延々と続く登りで応える。尾根に出て、ハイマツ帯の岩場を登っていく。雪と違って、グイグイ登っていく感じはいい。
ルンゼから稜線へ
|
I峰への登攀
|
風が無いのが幸い、念のためザイルを出してもらうが、所々出てくる細いリッジも順調に進み、ポイントのII峰懸崖へ。船でも架けて置けそうな鉄の支点にどうやって打ち付けたのかと思う。
I-II峰間コルへの下降
|
ナイフリッジで確保
|
II峰懸垂下降
|
長次郎谷を見下ろす
|
源次郎II峰を振返る
|
滑るヤナピー
|
山崎カール上部
|
山崎カールから見る雷鳥平
|
カールドロップ地点
|
滑降スタート
|
飛ばすヤナピー
|