富士山
2004年5月22日
メンバー: 岩田・秋田・中尾・柳瀬・河嶋・寺井(OB)     

天候: 曇り

毎年恒例の山スキー締めくくりの富士山へ行って来ました。
金曜日の夜、車2台で出発し22日の早朝、スバルラインゲート前で関東の方たちと落ち合い、5合目まで上がる。
いつもは7時にならないとゲートは開かないが今は3時から開くらしい。いつもより早い6時に駐車場を出発する。雪は予想通り非常に少ない。しかしここまで来たら行くしかないでしょう。結局9合目までスニーカーで上がれラッキー?でした。
今回初めて参加する河嶋君は、富士山の洗礼を受け高度障害が出てダウン、結局一度もスキーを履かずに歩いて降りてしまいました。天気は最初は曇りであったが、徐々にガスってきて9合目あたりから雪がチラホラ、頂上付近では吹雪になってきた、寒いので小屋タッチして急いで歩いて降りる。9合目付近でガスが切れてきたので、ここから滑ることにし吉田大沢に入る。頂上から滑るパーテイがあるらしく、上から石がビュンビュン落ちてくる。こんなんに当たったらえらいことになるので、落ち着くまで上を見上げて石を避ける。7・5合付近まで雪を拾いながら滑ったが、石はいたる所にありスキー板は悲鳴をあげっぱなしでした。


吉田大沢

後は雨の中、大沢をとぼとぼ歩き(一般道より下山は早い。)駐車場に着きました。予定ではこの駐車場で寝るつもりであったが、早く降りれたので下で寝ることにして出発する。
ゲート前で大場さん・富岡さん(両名は仕事で今やって来た。)と阿部さん(我々より1時間遅れで頂上を往復して来たガッツ娘!)と合流し、買出しをして今夜の泊まり場である馬返し下のキャンプ場(ただの広場・トイレ無しやけど素敵な所)に移動する。
食べて飲んで腹いっぱい、そろそろ眠くなってきた頃やっと高橋君と松岡千夏が川崎から到着する。場所が分らず「あっちやこっちや」と携帯で指示したが、こっちも良く分
ていない。「浅間神社の横を右に曲がるんや」「曲がりましたが山中湖に着きました?」「なんでや!」「今度は高速に乗ってしまいました」「・・・・・・・???」。後で浅間神社が2ヶ所あるということが判明したのでありました・・・納得。
23日は青木が原の樹海の中にある洞窟へケービングに行く。まず背負子第1風穴へ行く。今回は2回目なので安心できるが、初めての人にとっては驚きの連続であろう。日常に無い真っ暗闇の中に居ると、変な気分になってくる。


背負子第1風穴


次に富士風穴に行くが、前回入った時にあった大氷柱が無い、今回は更に奥に進む。下は全面スケートリングになっており、みんな滑らないようによちよち慎重に歩く。


富士風穴

後は民宿のお風呂(600円也)に入り、今回の山行?を無事終えました。関東の皆さん、阿部さんいつもお世話になりっぱなしですいません。どうも有難うございました。


山スキータイトルペー

ジに戻る
関西蛍雪山岳会トップページに戻る