七倉岳〜針ノ木峠

日時: 2013年5月3日〜5日
メンバー: 前田、川辺、飯窪、亀谷、畑木

5月3日
6:30七倉駐車場に関西3人と関東2人のメンバーが集合。
6:55登山補導所の元気なおばちゃんに計画書を提出して出発。
七倉尾根下部は、予想に反して雪が無い。噂に聞く一週前の雪はすっかり溶けたもよう。徐々に斜面は急峻になってくると雪もついてきた。鼻突き八丁は、雪壁とヤブ漕ぎとたいへん悪い。関西メンバーが前後に、関東メンバーを挟んでサポートして登る隊列で行く。樹林を抜けると雪の深い段々がいくつも出てくる。雪に足を取られてたいへん苦しい登り。だが天気良く、槍、穂高も見えなかなか景色がいい。
15:30船窪小屋着。強風、小屋脇にテント設営。

船窪小屋にて
船窪小屋にて

5月4日
4:00起床。晴れ。6:30出発。すぐに七倉岳頂上着。これから
いく北葛岳、蓮華岳、そして針ノ木小屋がすぐそこに見えた。
そこから雪の痩せ尾根を下って登り返し北葛岳へ。9:20北葛岳着。


北葛岳2551m

ここから見える蓮華岳までの長い下りと上りに気が思い。雪原を長く下ると今度は岩稜の上りになる。岩稜はテンポよく登れたが、後半の歩きが長い。風が強くなり、ガスも出てきた。13:30蓮華岳着。


蓮華岳2799m

針ノ木小屋まで45分の案内に気をよく下る。ご年配の関東のお二人も元気。途中、強風でホワイトアウトで進路が見えない。こんな時は地図とコンパス。進路を西へ。15:00針ノ木小屋着。小屋横の雪を掘ってテント設営。吹雪がパタパタとテントを叩く。雪が積もらないことを願う。少ない酒を分けあって19時前就寝。

5月5日
5時起床。疲れの為か10時間、よく眠れた。快晴!
昨日歩いたルートが目の前に広がる。7:00出発。針ノ木岳ピストンの手もあったが、雪の締まっているうちに雪渓を下りたく断念。赤岩隊の来るであろうルート(鹿島〜爺〜鳴沢〜針ノ木)が 綺麗に見える。今何処を歩いているのだろうか?


爺が岳をバックに針の木峠にて

しかし登山者が少ない。昨日1パーティー会っただけで針ノ木峠には我々だけである。先日の白馬大雪渓の雪崩の影響か? 雪渓の下りは、関西3人は、尻セードで快適に下り、関東2人は歩いて下る。途中スキーを履いた登山者が数名登ってきた。
9:50扇沢着。
計画書提出場所に知ったおばちゃん?・・・・。なんと一昨日、七倉で計画書を出したおばちゃんだった。「無事で良かった!」と喜んでくれた。連絡をとると赤岩隊はすでに下山したとの事で、大町温泉で合流。温泉に癒される。

関西蛍雪山岳会トップページに戻る