丸山東壁緑ルート

日程: 2015年10月10日~12日
メンバー: 和田、野木

10月10日(晴れ)
大阪を出発、信濃大町―黒部ダム12時前に到着。
翌日雨が確実であれば下の廊下への歩きも考えていたが、まだ下の廊下も開通していないとのことで、ダムカレーを食し出合に向けて出発。1時間強で、出合につきテントを設営。丸山東壁の
偵察に向かう。迷うことなく壁に到着。登る予定の塚田・小暮ルート、左岩稜、緑のルートをチェック。明るいうちにテンバにもどる。23時から雨。

10月11日(小雨-曇り-雨)
3時に起きるが、小雨にならなければ出発できない。食事をとり、二度寝をして8時過ぎに鐙ルートは雨でも大丈夫だろうとの思い、天気は回復するに違いないとの望みで登攀準備を行い、テンバを出発する。緑取り付きにつくころには雨が止む。準備を行い出発。
1P:野木リード、一ピン目まで、ずぶぬれで確実に滑りそうな岩にビビる。ハーケンを打つが抜けてさらにビビるが、草つきに隠れたハーケンを発見。あぶみでロープをのばすことができる。
2P:和田リード、あぶみでロープをのばす。



3P:野木リード、頭上のピンにむかいブッシュに入るが、その後ルートが続いていない。4ピンあぶみで下降し、左にトラバース5mほど行い、あぶみでロープをのばす。このルート2度目の和田さんは、以前とは違いフリールートに取りついたのでは??との意見であったが、あぶみと3級程度のフリーが混ざった45~50mの長いルートで楽しいピッチ。この終了点は安定していたため、雨は止んでいたが風がかなりきつく手足がしびれる状態であったため、衣類の調整、水分補給を行う。ここで、野木は大きなミスをする。防寒服を着た時に、チェストハーネスをとったり細々した動きを気を付けながらしたつもりだったのだが。
4P:和田リード。三日月ハング。リードしたかったけど、この最悪の天気予報の中付き合ってくれた和田さんが、前回とは違うピッチをリードしたいとの希望あり、三日月は前回リードしなかったと聞いていたので、泣く泣く和田さんにこのピッチはリードを譲るようにピッチを切った。和田氏は、快適・順調に楽しそうに三日月ハングを超えてピッチをきる。野木がフォローで登っているとき、足元で大きな音がする。下を見るとハンマーが落ちていく。先ほどの着替えの最中にカラビナが半開きになっていたのだろうか。下に人がいなくてよかった。ハンマーを落としたことは、岩を落としたこと以上に大ミス。反省である。
5P:野木リード。45mほどの長いピッチ。途中から小雨が降り始める。私が到着する頃には本降りに。時間も15時半になっていたため、野木としてはホテル丸山を見てみたかったが、明るいうちに帰りたいため懸垂開始。本降りの雨、ずぶ濡れになりながら1時間で4p懸垂取り付き地点に戻る。片づけをおこない、岸壁から滝のように水が流れ沢下り状態になった道を歩き、テンバに戻るときはヘッデンが要であった。

12日晴れ、テンバから1時間半で黒部ダムへ到着

関西蛍雪山岳会トップページに戻る